オーブが欲しい・・できれば無料で
はいはい、そうですよね、オーブほしいです。
もっとガチャまわしたいしね。
モンストでは、以下の方法でオーブを貰うことが出来ます。
・ログインボーナス(運営が配布した時だけ。毎日は貰えない)
・運営のお詫びオーブ(だいたい1個)
・初めてクリアするステージのクリア報酬(1個)
・招待、顔合わせなどのボーナス(1個~キャンペーン等で増額)
・ミッション報酬(諸条件のクリアでだいたい1個~)
などです。
そして、
・お金(リアルマネー)でオーブを買う(1個100円~175個9800円)
これです。
モンストアプリ自体は無料なので、これで収益を上げているわけですね。
いわば運営は合法的にオーブを「独占」しているわけですよ。
当たり前ですけど、運営が配布する以外でタダでオーブが貰えるわけがないでしょ
ネット上では、
・モンストオーブ888個無料配布
・モンストオーブ350個プレゼント
・モンストオーブ50,000円分配布キター!
・モンストオーブ20,000円分スクラッチ!
などとうたって、各種ポイントサイトへの登録を促すサイトが数多くあります。
運悪く怪しいサイトに登録してしまうと、その後に架空請求が来たりと大変みたい。
モンスト内でオーブが枯渇した時は、こういった怪しげなサイトを利用せず、友だちとマルチプレイをするなど別の手段でオーブを入手しましょう。
それも尽きたら・・・課金するしかありません。が、そもそも、そこまでお金をかけるほどのことなの?
弱くても、貧弱でも、努力して手に入れた喜びは変わりませんよ。
とはいえ、楽しみ方は人それぞれ。
もちろんお金をかけるのも楽しみの一つでしょう。
↓ちょっと調べるとこんな記事が出るわ出るわ
@pointjp_webinfo
またすいません。(2つに分けます)
モンストオーブ関係で詐欺と思わしきアプリ発見!
連打でギフトコードGETと見せかけて、キラキラウォーカーに誘導させるアプリです pic.twitter.com/o9VQcSLRx9
— Kirisame Luna☆霧雨ルナ (@Lunakirisame) 2015, 8月 13
本垢で誰も拡散してくれん😢←
キラキラウォーカーってやつ登録してしもーたし👎
10000ポイントまで貯めたけど15000貯めんととか
とりあえず詐欺に引っかかってしまった←
adidasプレゼント企画ってやつ詐欺やから気ィつけて笑っ pic.twitter.com/qpSDThCsDa
— 小鳥遊ひなび☦Hiyoko (@tuer_dio) 2015, 11月 16
最近のモンストオーブ詐欺ページって作り雑過ぎない?w
後半全文コピペやし、、、せめてホーム画面は最新のUIにしろやw
1世代前ならまだしも、初期UI貼ってるページは草生えるw pic.twitter.com/EwqKvv0hGl
— はぐりん@モンスト (@ymkwear_strike) 2015, 11月 22
一番わかりやすいのが、ポイントGOやポイントモールをはじめ、モンストオーブ無料配布や大量配布を謳うキラキラウォーカー・マネキン・WEBOOW・POCO・マネ玉・タメルでモンストのオーブを貰えた人を探しても誰一人と出てこないことです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんな感じであまり気張らず、ダラダラと、楽しんでやっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
もしちょっとでも!ほんのちょっとでも興味を持っていただけたなら!
下のボタンよりフォローお願い致します。
小躍りしながら喜びます!