PCの容量もいっぱいで、ネットワークにあるストレージも容量MAX近くまでファイルがいっぱい。
クラウドも便利だけど、必要な時に大容量ファイルをガッと持ってこれないもどかしさ。
そしてHDDハンディカムがAVCHD形式のm2TSファイルを日々モリモリ吐き出す・・・
そんなわけでNAS(Network Attached Storage)の買い替え(買い増し)を検討中。
「ネットワークアタッチトストレージ」って言うんだ、これ。
ナスナス言ってたから正式にはなんていうかよくわからんかった。特にアタッチの部分が。
今メインで使っているのは↓これ。
テレビの録画ファイルをムーブしたり、普通にファイル共有としても使っていた。
購入からだいぶ経ち、もう、いっぱいいっぱい。
快調に動作中だか、何時壊れてもおかしくない。
そしてバックアップは無い。
NAS買い増しの理由
まとめるとこんな感じ。
- RECBOX購入・設置からそれなりに時間がたった(5年くらい)
- 容量(ムーブしたテレビ録画ファイルに一般ファイル容量が圧迫されている)
- RAIDでない(最低でもミラーリングして危機に備えたい)
現状でNASに求めるもの
まー、そんなに要求水準は高くないと思う。
ファイル置きたいだけ。
- メイン用途は写真や文書、ビデオ撮影した動画ファイルのバックアップ。基本NASだNAS。
- それなりの容量はほしい。具体的には3TB~。
- 最低でもミラーリング(RAID1)
- 手ごろな価格。具体的には数万円程度。
- 外部からの接続とかはしない方針。あくまで家庭内LAN環境でのみ使用。
- 基本的につけっぱなしなんで、省電力で静かならいいよね。
- Mpegへのトランスコード機能はこいつがあるのでいらない。ほんと有能だこれ。
といったわけで、kakaku.comでみると上位にいるSynologyの他、QNAP、NETGEAR、おなじみのIODATA、バッファローなど評判が良いものの中でどれにしようか検討中なわけです。
Synology DiskStation DS216j
よさそうなところ
- 機能がスゲー。アプリ追加でいろいろできる。
- UIがズゲー。なんか表彰されてる。
- けっこう省電力なんじゃない?これ。「DS216j は、HDD ハイバネーション時で 6.95W、アクセス時で 14.85W しか消費しません*」とのこと。
(電力消費量は、Western Digital 1TB WD10EFRX ハードドライブにデータをフルロードした状態で測定されています。)
心配なところ
- HDDはついてまへん
- 海外メーカーゆえの故障時のサポート
- 現状で録画テレビ番組のムーブはできなそう(DTCP+とDTCP-IPは非対応)DLNA対応でも、DTCP-IPに非対応の製品があり、この場合、著作権保護されたデジタル放送コンテンツのネットワーク再生はできません。
I-O DATA HDL2-AA0/E
よさそうなところ
- なんとなくサポートは良い印象がある
心配なところ
- HDDはついてまへん
- 特に無いかな、価格くらい
- 現状で録画テレビ番組のムーブはできなそう(DTCP+とDTCP-IPは非対応)(ただしこの製品は今後のアップデートで対応予定)
- 消費電力 37W(最大)、16W(平均)
BUFFALO LS520D0402
よさそうなところ
- HDD入りでこの価格
- なんとなくサポートは良い印象がある
- DTCP-IPに対応、現状で録画テレビ番組のムーブ可能
心配なところ
- 特に無いかな、価格くらい
- 4TBなのでRAID1で使うと2TB容量微妙かな・・・
- 最大消費電力 36W
↓8TBのこっちが安ければこっちかな
BUFFALO LS420D0802C
よさそうなところ
- HDD入りでこの価格
- なんとなくサポートは良い印象がある
- DTCP-IPに対応、現状で録画テレビ番組のムーブ可能
- 8TBなのでRAID1で使うと4TB
心配なところ
- 特に無いかな、価格くらい
- 最大消費電力 48W
肝心のHDDはこれあたりで検討中
赤いの良いんだけどちょっと高いんだよね。
というか、それ以外の価格が安いので買い替え前提で行くか。
RECBOXはムーブ専用機にしてしまって、DTCP-IP機能無しのNASで良いかなもう。
BUFFALOとかIODATAは鉄板なんだろうけど、DS216jは結構遊べそうだな。
ああ、迷うな・・・・。
後日談:DS216jにしました

最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんな感じであまり気張らず、ダラダラと、楽しんでやっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
もしちょっとでも!ほんのちょっとでも興味を持っていただけたなら!
下のボタンよりフォローお願い致します。
小躍りしながら喜びます!